今日の気になるニュース

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

WEBゲーム

砂時計感覚のブロック崩し

すなサラサラジャーって上から降ってくるブロックが面白すぎてまじやばいですこれ。同じ色の粒をより多くつなげてクリックしていくんだけど、クリック数が決まってて、全部消化すると上から砂みたくブロックが降ってくるよ。

【3℃】E-ringo Flashさんより)

クリック謎解き系ゲーム、「スティックマンを操れ」

ぼう全部で3面まであるそうです。例によりクリックしながら謎をといていくというパターンのアレなので、攻略会議はコメント欄でどじょ。

【スティックマンを操れ】
ワラタら負けかなと思ってるさんより)

ストーカーに取り付かれながら逆操作でゴールに突入

stiマウスで行きたい方向と反対の方向に動かすと、行きたい方向にいけるというタダでさえ紛らわしいところに、ストーカーちっくな黒い四角がくっついてまわります当然ぶつかったら死にます。単純に生きようとしていた矢先の出来事だったので、戸惑いを感じながらもなんとかしなくちゃならないんです。

【GAME scenta】
(海外サイトより、startクリック、ポップアップ許可で別ウインドでゲーム開始)

新感覚の壁よけゲーム

かべどっちかっつーと地面が勝手に動く気がしちゃうそんな錯覚なのですが、LOADINGが終わったらオレンジ色のところの[EASY],[MEDIUM],[HARD]でレベル選択。するってーといきなりポインタが岩もって現れますから、画面の壁にあたらないところをクリックするとゲーム開始。とにかく壁をよけながらタマタマを通過して集めればよいのですぐっどらくーん。

【 Lost Marbles】(海外サイトより)

マットマックスなイライラ棒

いらちなみにもう動くだけで自爆しそうで固まっているんだけども入り口フキンで。

【MadMax】

ハエ食べよ

はえおそらくあなたは蜘蛛です。方向キーでハエを追いかけスペースキーで食べちゃいなさい。途中人間による介入があったりなかったりするので気をつけなくちゃだめだわよ。

【Fly Catcher】(海外サイトより)

方向キー魂

konto方向キーを使いこなしてうまくボールを穴に入れりゃぁいいんですが、すでに2面から先にいかないのはなんなんでしょういったい。壁にぶち当たったその瞬間、もう諦めちゃうところはなんだか自分の人生と一緒みたいあははは。

【ball revamped metaphysik】

つながって連鎖していく様子を楽しむ

れんさこのマカロニみたいな奴が、変なウイルスで、連鎖していった人にはもれなく感染していくとか、全部連鎖させて始めて時限爆弾の発火装置が作動するとか、やっぱりどうしても24HR的な発想が頭から離れてくれないくらいジャックバウワーとかは二人羽織でパルモの心を近距離操縦中。

【Grid Game】
(ここだと思うポイントをクリックしたらあとは連鎖を見守るだけ。何度でもトライできますいじれます。エルエルさんより)

クリック謎解き脱出系「ボーン・スプレマシー」

nazo「愛の終わりは戦いのはじまり」だったりしたりしなかったりするマット・デイモン主演の映画、ボーン・スプレマシーのクリック系脱出ゲーム。そういうことなので脱出するよろし。打ち合わせはコメント欄をつかうよろし。

【The Bourne Supremacy】

地味に消火活動

syoukaたまには、ちょっと社会貢献できるようなこれならママもOK系のゲームを紹介してみたいと思いますが地味です。各ステージ3分以内でどうにかビルから出た炎を鎮火してください。マウス操作のみです。どんなに消化を怠ってもビルが炎で焼け落ちることもなければ、「誰か助けてぇ〜〜、うちの子があの建物の中に」とか呼びつけられることもありませんし、パニックでビルから飛び落ちる人もいません。そんなシンプルな世の中はママの脳内以外にありえないそれがママOK系ゲームの醍醐味ってやつですね。世の中みんないい人ばっかりで、それ以外は悪い人なんだよ、善悪混合型はありえないんだよふーん。

【地味に消火活動】(海外サイトより)

新感覚のマッシュルーム育成ゲーム

まっしゅマッシュルームを敷地に植え付け、何世代かにわたる進化や後退を観察しながら、最終的に何個、どんな形で残るかを確認する、種の保存の法則を学ぶにはもってこいのゲームです。実はこのマッシュルームは、あのマッシュルームで、たくさん残せば残すほどがっぽり儲けが入ってくるとかそんな脳内設定とかすれば結構本気だせます、ぶにょぶにょ育つ様もかわいいし。PS2のドラゴンボールってゲームのローディングにでてくる栽培マンにも似てるからそれなりに愛せます。

【Mushroom Life】エルエルさんより)

□ルール□(エルエルさんより引用)
1.隣合うのものが何もない1つだけのマッシュルームは寂しくて死ぬ
2.4つ以上くっついているマッシュルームは混雑しすぎて死ぬ
3.2つか3つくっついたのマッシュルームは安定して生き残る
4.3つくっついたマッシュルームのある空き地には新しい命の芽生え

□操作方法□
1.マス目内をクリックしてマッシュルームを配置
2.配置が終わったら画面左のSTARTをクリック
3.そのまま放置し繁殖結果を見守る
(generationで何世代繁殖したかもチェックできる)
4.どす赤いデカマッシュルームだけになったら繁殖終了

□発展系□
このサイトの画面の一番下に表示されたパターンでマッシュルームを育成してみよう。

クリック謎解き系ゲーム「点灯させてドアを開けたらはいクリア」

kuriなるべくたくさん人を殺さないように、2つあるタイマツに火をつけ、大きなゲートを開くことができたらクリアです。例のようにクリックまさぐり系です。ただし、モノによっては何度かクリックしなければならない場合もあり、タイミングがすべての場合もあります。時々攻略のヒントが、壁に刻まれたアイコンで表示されることがあります。てことで例により攻略会議はコメント欄でどうぞ。

【Hapland】(海外サイトより)

くるくる回してさくさく入れてくと目がまわるよ。

られマウスは一切使わないのです。スペースバーを押してゲーム開始。方向キーでくるくる回して、でてきた玉を同じ色のゲートみたいところに入れ込めばいいだけですが、クルクル回りすぎだと思うんですがどうでしょう?

【njam】(海外サイトより)

もれなく下から余計なものがひっついてくる新感覚のブロック崩し

block縦横斜めいずれかに、3つ同じ絵柄を揃えれば消えてくれるのは普通のブロック崩しと変わらないのだけど、上から落ちてくる絵柄を狙ったところに落とすときに、下から勝手に絵柄がひっついてきてしまうという、嫌がらせ要素満載のブロック崩しとなっているところがニクイよこの、ど根性ガエル。

【TipTop】(海外サイトより)

学校や会社を遅刻する言い訳に、朝の脱出ゲーム

だっしゅつもうそのまんまなタイトルの「脱出してみよう」ゲームはお決まりのクリック探索系です。「いやいや部屋にロックされちゃって出れなかったんです」これって嘘ではないから偽証罪には問われないはず。

【Try To Escape 】エルエルさんより)

例によりどうしても脱出できない人はコメント欄に書き込んでおけば、きっと誰かが助けてくれるよ。そしてそれを見ながら便乗脱出できる自分がここにいるよ。

日本兵の頭をぶっ叩いて高得点を出せば大和撫子を脱衣させることができる中国のゲーム

nihonheiもぐらの代わりに日本兵、ガンガン頭を鉄鎚でぬっ叩いて流血させて、高得点を出せば日本女がご褒美で脱いでくれるという中国産もぐらたたきゲーム。てかあれだな、踏み絵に近いぞなんかこれ。できねぇ同志は総括しますみたいな。中国語わかんないんだけどもタイトルの「叩鬼子」をエキサイト翻訳で訳してみたら「畜生を叩く」だった。

【叩鬼子】ドプログさんより、画面一番上のボタンでスタート)

ぶち切れたパンクスが楽屋裏から乱入、ステージ上で演奏するThe FAINTにドロップキック、蹴られたメンバーどこまで飛ぶかゲーム

ばんど最初に漢字入力をOFFにしてください。したらば名前のところに適当に名前を入力、その下のPLAYをクリックするとゲーム場面へ移ります。ゲーム場面の上のゲージは左からスピード調節(マウスで調節)、次の左右にゆれてるゲージがストレンジスで左右に揺れてます、精度をあらわすゲージとなってます。スペースバーを押すと走行開始、左右に揺れてるストレンジスのゲージを見ながら調度真ん中に来るぐらいでもう一度スペースキーを押すとドロップキックが決まります。BGMの音量を上げまくりながらドロップキックしまくってメンバー飛ばしやがればいいんですどこまでも遠くにフラーイ。

【!!!DROPKICK THE FAINT!!!】エビスビィビィエスさんより)

THE FAINTが聞きたい関連:The Faint CD

竹槍で攻撃する新感覚インベーダーゲーム「竹槍決死部隊」

たけやりもうね、もうこうズサって刺してぶにゅって何個も束ねていく、串刺し感覚がたまらないんですねこれは。敵のインベーダーがだんごに思えてくるからあら不思議。うざい広告画面が過ぎるのをじっとまって画面下にPLAYが現れたら串刺し開始。マウスでプレイするかキーボードでプレイするかモードを選べるよ。画面の下に説明がのってまうす。

【竹槍決死部隊】あんばいさんより)

踏ん張れ、落ちんな、ネットでロデオ

ろぢお牛が暴れやがりますから、マウスを人に合わせて落ちないように操縦するよろし。てかもうね、オチまくりなんで受験生はやるとやばいかもしんないけども抵抗力つくかも。じゃあワクチンがわりにやってみるよろし。

【ネットでロデオ】

3Dピンポン玉飛ばしというか昔のパチンコみてぇの

ピンポンさっきから何度でも何十回もやってるんですが、一個もピンポン球がグラスに入ってくれないんですまだレベル1だってゆーのにRESET押しまくりなんです。なんか全部入ると金魚がどおたらって書いてあるのに。左にある機械をマウスでいじって角度調節してクリックして発射。Mと書いてあるまるっちーのにあたるとはじかれるよ。

【Win-a-Goldfish】

プチなのに、なぜかはまるゲーム

ちびほんとにちびっこくて操作も方向キーしか使わないんだけどなぜかはめられたというかはめさせられたというか、はめてみて今夜とか意味わかんないだけども暇つぶしのはずが現実逃避を余儀なくされるそんなゲームですがどうでしょう?画面を開いたら一番下のSTARTをクリック、全部の玉を消せればメンクリ(その面クリアー)となります。

【eliminator】

ハエ食い競争

haeってことで制限時間(多分1分くれぇ)に何匹ハエを食えるかはりきってチャレンジするくらいのバイタリティーは残しておくべきなのですいつ何時でも残業中こそとくに。かえるクリックで舌が舞う、ハエを捕らえる。

【Fly eating】

星を5つあつめてお姫様を脱出させる新感覚の脱出ゲーム

dassyutu画面に出てきた美術館内をくまなくチェックして☆を5個集めたらお姫様を脱出させてあげることができるよ。どんなお姫様かはわかんないけどきっとすてきなお姫様だといいねボインボインのふんだ。

【e-gallery artgene】sasapong!さんより)

中毒性のたかーいゲーム、惑星ジャンプ

ちきゅルールはいたってシンポー伊豆ベスト。一番外側にある青の◎をクリックしてちっこい○に移動すればいいだけなのです。ただし遠くからだと着地失敗。もっとも近くによったところでタイミングよくジャンプなのです。最後に真ん中クリックしたなら次のレベルに移行します。現在はまり中なのです。

【NUCLEUS】

厳粛に、ブロック崩し

げーむファラオの香り漂う、エジブト文明を舞台に、厳粛にブロックというかミイラみたいな顔を崩していけばいいのです。縦横斜めいずれかに2つ以上ならんでいる顔のどれかをクリックすれば崩れていくのです。最終的に全部きれいに消えると高得点。残すと減点されてしまいます、えぇ顔なので普通のブロック崩しのように入れ替えとかはできません。

【Alu's Revenge】
動ナビさんより)

剣VS刀のあの世界をゲームで体感サムライ魂

saラスト サムライのあの、武士道とかサムライ魂とかで、銃を刀で振り切ってしまえばいいぢゃないのなゲームなのですが、カンフーハッスルのあの素手でピストルの弾をとめるのよりかは楽かもしんないよ?→キーで斬りまくって、←キーで銃弾をはじいてくらさい。結構な爽快感だなこりゃ。カレーの具に入れる野菜が乱切りなのもわかるなこりゃってなんじゃそりゃ。

【乱斬り】(HIROさんよりメールにて)

銀玉をテレスコープを使って黒い穴に入れる

おおそうじいやもうそろそろ、みんな頭を使いたくなっちゃったんじゃないかなーと思うそんな配慮シリーズ第二弾なのですが、テレスコープをクリックすると伸びたり縮んだりしやがりますので、銀玉をうまく黒の穴に落としていけばいいんです。最初の2ステージは練習みたいかんじです。

【テレスコープ】

西洋版太鼓の達人めいた音ゲー

たいこ久々の音ゲーです。2曲まで演奏できちゃいまうす。[e]キーが黄色の◎、[o]キーが赤い◎、オレンジの長い棒は[e]と[o]同時押し、水色はスペースキーです。てゆーか久々の音ゲーだったのですごく楽しかった。パルモ的には音ゲーの最高傑作はパラッパじゃなくて「ウタウタう〜」だったりしました。あまずっぱいラブストーリー仕立てのエンディングで、完璧にあの曲を演奏しきったとき、涙がこぼれてしまいました。なんか急に感動したくなったのでもう一回やってみっぺかな。

【Frozen Den Gaming Weezer Jam Session】

リンク関連ゲーム:うたうたウー

やばいくらいにニンテンドーキッズ、ほぼすべてのゲームがネット上でプレイできちゃいます。

にんてなつかしのあんなニンテンドーやこんなニンテンドーまでその数もう何百ってくらいのやばいくらいにほぼすべてのニンテンドーゲーム(&セガもね)がWeB上で無料でプレイできちゃうそんなサイトです。画面上のアルファベット一文字一文字すべてにごっそりゲームが詰まってます。1年くれぇは余裕で遊べそうな勢いです。やりたかったあのゲームもきっと見つかっちゃうんだからもー。

【Play Nintendo and Sega video games online for free!】

ネットで凧揚げ

たこあげ正月に凧なんてもう何年上げてないだろう、築地の銀だこは毎週食べてるのに。なので飛びついてやってみたのはいいのですが、簡単に落ちちゃうのはリアルと一緒なのね。何度も何度でも言いますが、簡単に落ちちゃうので受験生はむしろやらないほうがいいかもしれないです。マウスを適当な位置にもっていって凧を揚げて、起動上にある地点を通過すれば一面クリアだの。

【Wild KITE】

イギリス紳士風間違い探しゲーム

まちがい例により左側にある画像を参照にしながら、右側にある画像の違っているところをクリックしればいいだけなのですが、CRTの明るさをあげないと見つからないというそんな難度ってどうなんだろう?

【-o Sherlock Holmes Crime Scene Investigator o-】

あなたのセックステクニックをチェック、48手ポジショニングパズルゲーム

たいい正直正常位、騎乗位、バックぐらいでいっぱいいっぱいの現実でも、机上の空論的に今まで学んできた48手の脳内記憶をフルに駆使して、画面にでてきたポジショニングに適応したポジショニングをクリックして組み込ませてあげればよいのです。時間制限はあるわ、間違うとマイナスポイントになるわでいいことないのですが、正解すると結構たのしいかもです。てゆーか総合でマイナスポイントだったけども、別にいいんです。初物食いが基本スタイルですので、2.3パターン覚えてれば結構のりきれるもんです。

【Cool Condoms Game】
(+18、動画ファイルナビゲーターさんより)

お昼休みのウキウキゲーム「タイルの積みゲーム」

たいるルールは簡単。60秒以内に、画面右上にある図のとおりにタイルを並べ替えればいいだけだの。数字は積み上げる枚数なの。タイルクリックで一枚とれて、も一回どっかにクリックするとそれが積み上げられるの。ムダに時間を使いたい人にはもってこいのゲームだの。

【タイル積みゲーム】

くるくる回る玉消しゲーム

bp−るい週末は拉致状態というか逆に未成年とかを拉致っていたので更新ができなくてすんませんでしたってうそだよ信じちゃだめだよ。未成年を拉致することは法律で禁止されていますので良い子のみんなはまねしちゃだめだよって、まねってなんだよしてねーよ。ってもういいですねはいそうですか。んじゃ未成年も拉致れない世の中ならば玉でも消していくしかないだろうってことで玉消しゲーム。Zキーしか使いませんすべてにおいてZなのです。パルモの大好物は頭文字Dとかは聞きたくないですよね二度目ましてごめんなさい。でZをプッシュでスタート開始。クルクル回る色とりどりの玉に同じ色の玉をタイミングよくZキー押してぶつければ消えやがります。だるい月曜日の仕事中とかどうでしょう?

【くるくる玉消しゲーム】

本物の女の子のパンツを求めて

おんあちょっと前に紹介したあのゲームと一緒で3つの女と女もどきがグルグル回りますから、最終的にどいつが本物の女なのかを当てるというそんなゲームです。ローディングが終わったらNEXTボタン、んでもってAHEADボタンでSTARTボタンで開始だす。当たればいいけど当たんないと、君たちが子供の頃はいていたであろう、んでもって安かろうよかろうと変なキャラクターのパッチ付であるところのアレにぶちあたります。

【本物の女はどいつだ】やきもろこしさんより)

指定されたエサを食わせる、頭大パニックゲーム

えさああもおいろんなとこがグチュグチュしてきちゃいそうなくらい脳みそかき回されまくっているんですが、色別に指定されたエサをただひたすらに食わしてやるんです飽食の時代とヒトは言います。まずキーボードの英字に注目[B],[T],[R],[E],[A]。この5文字の場所をしっかり記憶。最初はBの玉状の生き物しか登場しませんから、ひたすらマウスを移動して降ってくる食べ物を食わせるだけでOKです。次の面ではこんどはTも登場。Bは肉しか食わないし、Tは魚しか食いやがらないから、上から降ってくる順番に応じてキーボードでBとTを入れ替えて所望するエサを食わせなければなりません。最終的には5個のキーを操ることになるのですが、クリアポイントとかないんでどんどん先に進んじゃってもかまわなくてよ?大パニックするけども。

【指定されたエサを食わせるゲーム】

どのカップにボールが入ってるか当てるだけなのに

かぷ3つのカップがあります。1つのボールがあります。この1つのボールをカップの中にいれて、カップを入れ替えます。さあどのカップに入っているでしょうか?という、トランプマンちっくなゲームなのですが、普通に考えればきちんとわかるはずなのですが、それだけぢゃあないんです旦那。とくに旦那とか旦那どもとかには集中力がよりいっそう必要になってまいりまうす。

【ボールが入ってるのはどのカップ?】
(微弱の18禁、sasapong!!さんより)

あの極悪犯罪ゲーム「グランド・セフト・オート」の実写版

baisu前に「プレーステーションが一家の危機を救った」という記事で紹介したように、PS2用ゲームグランドセフトオートの「バイスシティー」は悪いことするのは何でもあり、てゆーか悪いことしまくって闇の犯罪王を目指すという、悪いことのお勉強にはもってこいのソフトで、全米を中心に大ヒットしまくって、現在「サンアンドレス」という続編がやはり同様大ヒットしているそうなのだが、日本での発売はまだもうちょっと先とのことなので、んじゃバイスシティーの主人公の移動手段であるところの「車は適当にかっぱらって、運転手ぬっころして移動せよ」というコマンドを実行しちゃってるMOVIEでも見てみてお勉強しちゃおうね。そういや先日「カンフーハッスル」見てきちゃったんだけど、あの爽快感ったらもうたまらないったらありゃしない。リアルでやっちゃだめなことはどんどんバーチャでやったりやったりやってもらったりするのはある意味犯罪率の低下につながる?ねぇつながるの?わかんないけどムシャクシャした気分がすかっとするのだけはいい。とかまあパルモがこんなことのたまう理由は、これだよこれ。【ヒーローものゲーム、子供の攻撃性増加の可能性】
ほらどうじゃい。悪者を倒すという大義名分(暴力を正当化)をあたえられちゃうような勧善懲悪ゲームのほうが、自ら悪者になってごてごてに虐殺するゲームよりも子どもの残虐性が増すらしいじゃんよ。だからそうだって言ったのに偽善者のつらの皮を被ったやつらこそ根っこが深いんだってさ。

【グランドセフトオートの実写版】忍者REDさんより)

PS2用グランドセフトオートバイスシティー

んじゃもう新年早々脱出してみっぺかの脱出ゲーム

脱出昨年も引きこもりがちでさびしい思いをさせてしまっちまったと思いますが、んじゃなんなら新年早々脱出してみましょうべか。クリックごにょごにょはい脱出なのれす。

【maama_room】

アメリカ版「料理の鉄人」ゲーム

ryouri名前を入力、3人のシェフから好きな人を選び、方向キーでシェフを移動させながら、お料理をキャッチ。キャッチしたお料理は白い⇒の書いてあるところに置きに行きます。こげた料理はキャッチするとだめだよ。

【アメリカ版料理の鉄人】

新春モンキーダイブ大作戦

ぢヴぇマウスクリックでモンキーどもが海にダイブします。水のないところにダイブすると当然死のダイブとなります。帽子モンキーは風に弱く、赤モンキーは重力に弱く、茶色モンキーは奥さんに弱いらしいです。それらを十分考慮に入れたら、波のタイミングを見計らって彼らをダイブさせてあげてください。あぁ今年こそは熱愛ダイブがしたいぞなもし。

【新春モンキーダイブ大作戦】

簡単はまる頭の体操、ブリッジゲーム

bridg白い線の部分をクリックして黄色い玉が真ん中の黒い○のゴールに行くように橋渡しすればいいだけなのに、頭がゴニョゴニョしてくる理由は、2面からいきなり玉が2個になるからだばよ。玉遊びは来年もよりいっそう強化して上手になんないとだのだばよ。

【Sparks】

怪魚に食べられないように逃げ回る

さちっぽけな虫である自分は、怪魚に食べられないように逃げ回ればいいだけななけど、怪魚が美しすぎてついみとれちゃうからすぐにパックリ食べられちゃうの、しかもファックまで言われちゃうし。

【FISH FUCKING】
(復活したあくじきさんより)

ホイールに登りながら赤いドットを消していくよ

sutikスペースキーで黒のタイヤみたいやつをジャンプさせながら、方向キーで左右に移動しながら、上にあるホイールにくっつけて宙に浮いている赤いドットを全部タッチして消せばクリア。幻想的な音楽といいぴたっとホイールにくっつく感じといい、なんかいいですこれ。

【wheels】

とにかく虫から逃げるの

むしマウスでピンク色の玉をあやつって、虫から逃げればいいだけなの、それだけなの。黄色の玉を踏むと一瞬小さくなれるの。なにかに追われているってほんとに気分が悪いの。虐殺とかも無理なの。なぜかソレがはまるの。

【BUGS ARE COMING】

イブの前夜のクリック系脱出ゲーム「MUSEUM」

美術今日は天皇の誕生日です。知ってるかもしんないけどそうなのです。だからもっとみんな、イブイブだとか、ちぇ、あと一日遅く生まれてくれればいかったのに気がきかねえよな天皇とか言わないように。祖先が尊王攘夷な野武士だったパルモには天皇の御心が手に取るようにわかります。うちらの信じる神は天照大神のみです。とかまるっきり記事と関係のないつかみどころのないところから入るあたり、なにかになにかをあせっている様子がばれちゃってるかもしれませんが、まあ脱出とかしてみてください。前に紹介してたサイトの最新作です。美術館から脱出です。別に出たくなきゃ出なくていいよクリスマスが終わるまで。

【MUSEUM】

スケルトンさんが攻略サイトをつくってくれたよ
【MUSEUM攻略サイト】

チアリーダーのねえちゃんをバスケットゴールに入れていくよ

ちあ画面を開くとまず参考動画が再生されますので、それをよーく見てコツをつかんだら、画面右下のGAME枠をクリック。マウスで姉ちゃんを程よい角度でひっぱって離してポーンなのですが、もう何十人も負傷させてます。おもしろいのでバッコンバッコン高飛びさせてます。そういや昨日のゲームだって、まだ最終段階のおっぱいねえちゃん脱がしてないことを思い出しました。どうせコロコロマウスです。ボールにいろんなものがつまってます。その大部分が主食のベビースターだったりします。

【チアリーダーのねえちゃん飛ばしゲーム】
カセテ[.‥.]さんより)

パチンコ玉を飛ばしてブロック崩し系はやっぱりハマル

bf224f50.jpgこれが世に言うサメザメ系なのでしょうが、パチンコ玉をマウスを引いて飛距離と方向を考えて飛ばすというところに新しくハマル何かが発生したわけで、というかこれ系は例外なくはまってしまうわけで、なので当分やりこみます。やりこまさせていただきます。

【Bauns】あづきちゅんより)

車を飛ばして妖精さん達におっぱい見せてもらおう

ようせい画面下のLET'S GOのバナーをクリックして、マウスでハンマーに勢いをつけ、車をバコーンて飛ばしたならば、妖精さんたちがチラリとおっぱい見せてくれるの。飛距離が長ければ長いほどたくさんの妖精さんたちがチラリしてくれるの。飛距離が短いとチラリされてもうれしいようなうれしくないような、次こそはがんばってとかいう変な活力が湧き出てくるの。

【Car Fairies】

ノルディックスキーなんか楽しんでみちゃう?

もるどマウスで左右のバランスをとりながら、スタミナを気にしつつ、クリックでスピードを上げて進んでいくモルディックスキーです。途中地点にガンシューティングやらジャンプやらカーリングが配置されてます。すべてマウス操作なのでかるく切り抜けちゃってください。てゆーかさっきまでノルディックがモルディックってなってたのは得意のアレなのでごめんなさいでした。

【ノルディックスキー】