今日の気になるニュース
動画・画像・ニュース紹介ブログ
アンテナ系ブログ
アニメ・漫画・ゲーム
ディアブロ3の発売日を黒魔術的に祈る海外ディアブロ狂信者の祭壇PC画像

欧米では5月15日に発売予定だというPC用ハックアンドスラッシュ系アクションRPG「ディアブロ3」。はやく出ろ、間違いなく出ろとばかりに、自らのPCを黒魔術的陣形ならびに蝋燭などで奉り、呪詛的祈りを込めて待つ海外信者の祭壇画像だそうです。
- 2012.5.9
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
実写版スカイリム:リアルでスカイリムをプレイする方法

- 2012.4.14
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
CGで表現する、シンクロ女子

CG映像の特性を利用しシンクロナイズドスイミングをさらにシンクロ化させた映像。足の絡まり具合とか分裂具合とかこんなこといいな、できたらいいなって感じなんだと思います。
- 2012.3.26
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
自衛隊のお仕事が良くわかる、マンガ「ジエイのお仕事 」

自衛隊岡山地方協力本部の公式サイトにて展開されているマンガ「ジエイのお仕事」は、なかなかの本格タッチ。鬼教官(通称)とゆる〜い手下3匹組が、自衛隊について分かりやすく解説してくれてます。
- 2012.3.17
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
脳に響く奇妙なストップモーションアニメ「Brain Spasm」

- 2012.2.27
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
ガンダムと初音ミクが合体してオークションに参戦、ヤフオク「1/144 HG ガンダム ver.M.H. 塗装済み完成品」

戦国武将とポケモンがコラボするぐらいだから、ミクがガンダムと合体しても何の不思議もないのが日本のサブカル事情。ということで、ヤフーオークションにて初音ミクのフィギュアとガンダムのフィギュアが違和感なく溶け込み完全塗装された作品が出品されていたようです。あたしも何かと合体したい早くしたいすぐしたい。
- 2012.1.26
- オークション・アニメ・漫画・ゲーム
これはリアル化して欲しくなかった『ビーバス・アンド・バットヘッド』の胸像フィギア

アニメや映画、漫画などのキャラクターをリアルに3Dで実写化するという流れは世界的に定着しておりますが、これはリアル化して欲しくなかったと思うほどのできばえになってしまったのは米MTV人気のアニメ『ビーバス・アンド・バットヘッド』のビーバスとバットヘッド。にきびやそばかす、歯の矯正器具なんかも忠実に再現されてます。若干老けて見えます。
- 2012.1.22
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
世にも奇妙なAss World 顔お尻人間世界へ用こそ「Welcome To Assland」

- 2011.11.19
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
ヴァン・ゴッホがコミカライズ、漫画になって蘇った。「Vincent et Van Gogh」

- 2011.10.12
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
フィリピンの名物兄弟「エアボ兄弟」が、脅威の再現力で「EVERYBODY」で顔芸

エアボ兄弟は、フィリピン出身のコンビで、正式名称はMOYMOYPALABOY。動画アップロードサイト「メタカフェ」に投稿された動画がきっかけでブレイク。その完成度と活き活きとした表情が受け、MMDで顔芸リメイクもされ二次的に人気となっているそうです。最近ではCMなどにもしれっと出演しているエアボ兄弟による「EVERYBODY」の顔マネが海外サイトで紹介されていました。
- 2011.9.11
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
あなたの落とした映像は「綺麗な聖闘士星矢」ですか?それとも・・・

- 2011.8.11
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
伊藤潤二のホラー漫画『うずまき』を蠢くGIFアニメで

- 2011.8.7
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
攻殻機動隊の香港描写シーンに2011年の実際の香港を重ね合わせた映像

- 2011.8.6
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
世界一セクシーなピカチュウと話題になったお姉さんの公式タンブラー「The Nigri Nation FanPage」

2009年、米サンディエゴで開催された、世界的コミケ、コミコン・インターナショナル (Comic-Con International)に彗星のごとく現れ、世界一セクシーなピカチュウとして話題をさらったJessica Nigri(ジェシカ・ニグリ)さんの公式タンブラーサイトだそうです。ピカチュウ以外にもいろんなコスプレをしています。
- 2011.7.25
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
和田淳の奇妙で濃厚なアニメーション

- 2011.7.18
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
不朽の名作「超兄貴」のプレイ画面を偲ぶ会

- 2011.6.27
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
あの伝説の超獣たちのアナトミーはどうなってる?超獣解剖図鑑

- 2011.6.5
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
ゲイのゲーマーが選んだ、ホットなゲームキャラクターベスト5

- 2011.5.31
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
プーチン首相がヒーローになって世界を救う劇画漫画「スーパー・プーチン」に人気沸騰

武術を駆使するスーパーヒーロー、ウラジーミル・プーチン首相が、世界を救う――。こんな劇画調マンガ「スーパー・プーチン、唯一無二の男(Super Putin, Man Like Any Other)」が今、ロシアのインターネット上で人気となっているそうです。相棒は、熊の皮をかぶったドミトリー・メドベージェフ大統領。
- 2011.5.28
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
映画で使われる断末魔の悲鳴「ウィルヘルム・スクリーム」ダイジェスト映像

ということで今年はウイルヘルム・スクルイーム生誕
- 2011.4.29
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
モンキーレンチもって頭をカチ割る爽快感!フィギュアで戦う新感覚オンラインシューティングゲーム「トイ・ウォーズ」で暴れてみた

「体がなまってしょうがないのよぅ。」
これはパルモが使用していたキャラクターが良く言うセリフなのですが、ずっと「体が火照ってしょうがないのよぅ。」だと勘違いして乱発しまくってました。フィギュアを使って戦う新感覚オンラインTPS「トイ・ウォーズ」の世界をたっぷり堪能しすぎて、キャラクターのセリフがつい自分のいいように変換されて口をついて出る始末なのはお許しください。それくらいがっつりと世界観にハマりこめる「トイ・ウォーズ」を、例のごとくあの懲りない面々と対戦してきました。
誰も私を止められはしない!!
- 2011.4.15
- PR・アニメ・漫画・ゲーム
「病んでいくたび おくすりふえるね」メンタル系の薬を擬人化〜薬の妖精さんに逢いに行こう〜

「わくわく★ド鬱らんど」さんの、今まで処方された薬を擬人化したキャラクター達による、メンタル系のお薬の紹介サイトです。なかなかに面白く、各種お薬の特徴がわかります。
- 2011.4.10
- 知る・アニメ・漫画・ゲーム
頭から脳みそがキューブ状にポロリと取れる、インディーズPCゲーム「マインクラフト(Minecraft)」のPV映像

ゲーム内容は、ブロック状のパーツを使い,プレイヤー自身のアイデアと想像力で自由に世界を作り上げていくというものづくり型のゲームだそうで。Minecraftのプレイヤーたちは、自らを「クラフター」と呼び、見た人をアッと言わせる大作を作り上げ、そのキャプチャー映像をYOUTUBEなどで公開しているそうです。
そんなマインクラフトのPV映像なのですが、これがまた、ギャングスタの頭が塊でポロってとれたりなんかして、なかなかに面白かったです。
- 2011.2.22
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
不思議の国は薬物による幻覚でつくられていた?不思議の国のアリスの薬物摂取GIFアニメ

- 2010.11.30
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
秋葉原でランチをしようとするが、高い買い物(美少女フィギュア?)をしてしまったため、自動販売機で「おでん缶」でしのぐ人をアニメ化

- 2010.10.28
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
妄想漫画「皮膚1グランプリ」

- 2010.9.25
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
アメリカ人が選んだ「これって狂的反米思想じゃね?」と思わせる日本のアニメシーンベスト12

- 2010.9.23
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
デスコンドーム

- 2010.9.12
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
車暴走して警察官ボコボコに殴ってはっちゃけるガールズ、コントローラーレスの次世代XBOXでプレイするGTA映像がえぐい

- 2010.8.23
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
トラウマになった伝説のエロゲシーン総集編

- 2010.7.31
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
ゲームセンターあらしなノリでクラブDJ通になれる熱血漫画「クラブDJ ストーム」

「ゲームセンターあらし」で、ゲーセン業界を知った気分になれたあの頃のように、熱血少年風漫画で、現代のクラブ事情を知ることができちゃうというそんなサイトがあったみたいなんです。
その名も「クラブDJ ストーム」は、ちょっと訳すと「クラブDJあらし」ってああそういうことだったのかと理解できちゃうわけなのです。
- 2010.6.5
- 知る・アニメ・漫画・ゲーム
北斗の拳、ウイグル獄長補完計画

「拳王直属の部下であり難攻不落のカサンドラ伝説と恐れられた男、ウイグル獄長。ケンシロウを一度は撃破・失神させるまで追いつめた実力の持ち主だが、テレビシリーズでの著しい作画くずれと不適切な演出からギャグキャラとして定着してしまった。
初めて原作を読んだときに抱いた、挑戦者を待ち続け、その果てに壮絶な最期を運命づけられた肉弾派悪役のサガを描き切れていないことは、いまだに口惜しくてならない。放送からかなりの年数がたっているが、この男の猛々しくも愚かで哀れな生き様を独自の観点で補完していきたい。」
という趣旨のもとに開設されたウイグル獄長補完計画なのだそうです。
- 2010.5.31
- 知る・アニメ・漫画・ゲーム
仮面ライダーストロンガーで、怪人に変な電波で狂わされる子どもたち

- 2010.5.23
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
パラダイス銀河のアニメバージョンがどこまでもパラダイス、果てしなくアレだった。

背景の宇宙っぽいのはどこまでも宇宙なんだけど、描かれている光GENJI?と思われるキャラがどこまでも似てないと言うコントラストでかつてネットで話題となった@パラダイス銀河のアニメバージョンなのだそうです。ネタ古くてごめんなさい。でも今見ても新鮮とかいう常套句でカバー。
- 2010.5.12
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
予告ムービーが素晴らしかったゲームソフト予告編映像ベスト10

本編はさておき、その予告ムービーの出来が非常に良かったと思われるゲームソフトの予告編ベスト10なのだそうです。例によりアメリカ人によるチョイスです。
- 2010.5.7
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
「ワンピース」ルフィの麦わら帽、アニメから現実になって発売決定

もうエースがあんなことになっちゃったもんだから、当分見るのを控え勝ちなのですがそれでも大好きなワンピース。そのワンピースにてルフィがかぶっている、赤髪海賊団の大頭シャンクスからもらったあの麦わら帽子がとうとう販売決定となった模様です。
- 2010.4.30
- モノ・グッズ・アニメ・漫画・ゲーム
本格的なガンダム・カフェ、秋葉原にオープン

バンダイが「機動戦士ガンダム」をテーマにした飲食店「ガンダムカフェ」を2今月24日、JR秋葉原駅近くに開店したそうです。
午前4時半から列を作るファンもおり、開店前の午前8時半には約200人の行列ができそうです。
- 2010.4.27
- 知る・アニメ・漫画・ゲーム
光があるから影がある、むっちり村でちょっぴり学ぶ人生哲学

全世界でYOUTUBE再生回数170万回を突破し、今年の6月に待望の新作入りDVDが出るみたいなので、予習復習満遍なくっていうかこの作品「むきだしの光子」で今回学んだことは、最近流行りの女詐欺師がなぜモテるのか?ってことでした。皮脂に包まれた女性の方がいろんな意味で神々しいのね、おっぱいの肉は黄金の盾でもあり矛でもあるのねしょぼんぬ。
- 2010.2.24
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
1980年代、大人アニメの歴史

- 2010.2.22
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
サザエさんに萌えキャラ登場!波平が大きなお友だちになる

今月7日に放送された、月曜日のブルーな気分を思い起こさせてくれるあの国民的人気アニメ「サザエさん」に萌えキャラが登場した模様です。
波平が寝言で叫ぶほどハマってしまうその萌えキャラは、今までのサザエさん史上ありえないほどのかわいらしいタッチ。サザエさんの原作者、長谷川町子先生もあの世でびっくりしたことでしょう。
- 2010.2.10
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
ゲーム「エンド・オブ・エタニティー」のハレンチコメディーシーン

- 2010.2.7
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
アカギ・カイジの名言をカルタにしてみた

一時はその世界に身をおこうときめ、おやじと危険な人しかこない雀荘のメンバーのバイトまでやってしまったパルモの場合には、胸にズシンとくるものがあるんざます。勝負ってほんと、いくときと降りるときの見極め、これにつきるわぁぁぐさぁあ。
- 2010.2.6
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
自主制作アニメーション『the TV show』

- 2010.1.27
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
ファミコン通信に掲載された、マリオの絶倫時代を描いた「マリオブラザーズの青春」がすごい

かつてのファミコン黄金時代に、アスキー出版の家庭用ゲーム雑誌「ファミコン通信」に掲載されたのが、怪奇系児童書「日本妖怪図鑑」などでおなじみの石原豪人(いしはら ごうじん)氏が挿絵を描いた「マリオブラザーズの青春」。
マリオの生い立ち、不遇な青年時代、どん底から這い上がっていくまでのサクセスストーリーが、時に猟奇的に、時にセクシュアルに描かれていたみたいなんです。
- 2010.1.26
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
小泉元首相のアニメが海外でも話題に「ムダヅモ無き改革」

- 2010.1.12
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム
スーパーリアル麻雀のブログパーツがエロすぎてこまっちんぐ

- 2010.1.11
- いじくる・遊ぶ・アニメ・漫画・ゲーム
最近のBL(ボーイズラブ)の帯のカオスっぷりが、とてつもなく始まり過ぎな件について

- 2009.12.29
- 画像・アニメ・漫画・ゲーム
プレイステーション3用アドベンチャーゲーム「HEAVY RAIN」は、完全に乳首が見えちゃうらしい

普通はキャラクターが死んだら終了なのですが、死んだら死んだで物語が進んでいくところがポイントなのだそうで、更になんだかまた別にポイントがあったみたいなんです。ってそれって乳首。トレーラームービーでは完全に乳首が見えちゃってるわけなんですが、本編ではどうなることやら興味津々ですが、日本版の場合にはどうせまた規制が入っちゃうわけなので、真相が知りたい人の場合には、同2月に発売される海外版の方でご確認ください。
- 2009.12.28
- 動画・アニメ・漫画・ゲーム