盗んだバイクで走り出したら犯罪です。尾崎豊の「15の夜」の歌詞は犯罪助長する恐れがあると物言いが
2016.6.7 09:30 知る・歴史・文化 # コメント(-)


現在GUのCMで流れている尾崎豊のヒット曲「15の夜」の、「盗んだバイクで走り出す」という歌詞に物言いがついたそうです。
放送倫理・番組向上機構(BPO)がホームページに掲載した、2016年4月に視聴者から寄せられた「犯罪の助長に関する意見」はこのような文章だったそうです。
「CMソングに『盗んだバイクで・・・』という歌詞が使われている。大人であればこの歌全体の意味を理解できるだろうが、子どもたちがどう理解するかについては不安がある。子どもたちの間で『盗みは犯罪である』という認識が薄れてしまうのではないかと心配だ」
2013年に虚構タイムス(嘘ニュースサイト)が報じた嘘ニュースが本当になっちゃった感じですね。
http://news-lie.net/2013/05/society/33

ネット上では、今回の「意見」について、昔のヒット曲に噛み付くなんてバカバカしい、何でもクレームを入れる風潮はますます世の中を住みにくくする、子供のしつけは親の問題だ、など批判する人もいれば、賛同する人も結構いるようです。
via:j-cast.
この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります