タチコマが現実世界についに登場!?科学者らが「攻殻機動隊」の世界を現実化するプロジェクトを発足
2016.2.12 09:30 知る・アニメ・漫画・ゲーム # コメント(-)
何それ欲しい!なプロジェクトが発足したようです。シネマトゥデイが伝えたところによりますと、攻殻機動隊に登場する小型思考戦車「タチコマ」を現実世界に再現するプロジェクトが発足したようです。
このプロジェクトは日本を代表する企業、大学の研究開発者、公共機関、制作委員会とが産学連携して開発にあたるそうで、株式会社Cerevoが展開する、10分の1スケール「タチコマ」(来年冬発売予定)を発表。
こちらはアニメやゲーム、映画などの作品中に登場するアイテムを、家電のテクノロジーを用いて現実世界に可能な限り再現するプロジェクト「S2R(From screen to the real world)」の一環として展開されるそうです。
開発コンセプトは「走る・しゃべる・動く。高くても、コアなファンが納得できるモノを作る」。「4脚による自立歩行、または車輪による歩行」「スマートフォンアプリと連動」「コミカルな動きを再現」「音声認識・ネット接続」「録りおろし音声をしゃべる」「カメラ搭載」などだそうで、タチコマを現実世界に再現する予定だそうです。
via:.cinematoday.
この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります