何度言ってもテレビでカットされる「ホームレスに、ハゲはいない」(岡田斗司夫)
2014.6.19 09:00 知る・面白 # コメント(-)
日本のプロデューサー、評論家、文筆家である岡田斗司夫のブログによりますと、岡田氏が番組で、「ホームレスに、ハゲはいない。」と言うと必ずカットされる事があかされていました。
その理由として、シャンプーしないからなんだそうです。
ホームレスって、僕大阪に住んでだから、凄いしょっちゅう見るんだけども。
お爺ちゃんとかお婆ちゃんも、結構いるワケ。
で、そのお爺ちゃんは髪の毛フサフサなんだよね。
ハゲのホームレスってほとんどいない。
それは、何でかっていうと、シャンプーしないからなんだ。
「インディアンもそうだね」っていう風にコメントしてる人もいる。もう、その通りで。
実は日本の「髪の毛を毎日洗わなきゃいけない」とか、「シャンプーしなきゃいけない」文化っていうのがあるから、薄毛問題が出てきたんじゃないのかな、と思うんだ。
さらにその理論の裏付けとして、年のわりには毛のある方のタモリさんがサンプルにあがっていました。
タモリさんは、お風呂に入っても体や髪を石鹸やシャンプーで洗わないのだそうで、その理由は、「体に垢があるのは体を守るため、余分なホコリとか汚れとか垢まで落として抵抗力を弱めたくない。」という持論に基づいたものだそうで、その結果毛が守られてきた。というの可能性があるそうです。
で、なぜテレビでこの発言がNGなのかというと、スポンサーにはシャンプー・洗剤会社がいて、育毛剤メーカーがいるために、「風呂に入るのはOK」なんだけども、毎日石鹸とかシャンプーとかで、髪の毛とか体を洗うのはどうなのかって話をするとカットとなるようです。
【【レポート】TVで言ってもカットされる「ホームレスにハゲはいない」理論 - 岡田斗司夫なう。】
この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります