今日の気になるニュース

カラパイアの最新記事

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

世界で「最も家事に協力的」な男性はノルウェー人、「最も協力的でない」のは日本人(経済協力開発機構調査)

2014.3.9 09:00 知る歴史・文化 # コメント(-)

0_e0

 経済協力開発機構(OECD)が発表した調査によると、世界で「最も家事に協力的」な男性はノルウェー人で、「最も協力的でない」のは日本人との結果が得られたそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 OECDは加盟34カ国、約2万人を対象にした2005年以降の各国の時間の使い方に関する調査から得たデータを対象に、成人の男女それぞれが、家事や買い物、雑用などの「無償労働」に費やす時間に関する統計を比較。「キャリアを持つ女性が増えており、男女間の差は徐々に縮まりつつある」とする一方、依然として大きな差があり、一部の国では男性の家事協力がなお難しいことが明らかになったとしています。

1_e3

 調査では、トルコの女性が家事に費やす時間が最も多く、1日当たり377分。一方、同国の男性は同116分でした。一方日本は、男性が1日当たり62分なのに対し、女性は300分近くを家事に費やしています。ノルウェーの男性は180分と男性の中でトップでしたが、同国の女性は210分を家事に充てており、男女の家事にあてる時間が一番近かったようです。

3_e2
via:excite.

 男性が裸エプロンで家事をしてくれるなら、あたしは身を粉にして仕事に精をだす所存です。

▼あわせて読みたい
バス停で寒さに震えているのがおっさんだった場合の社会実験映像(ノルウェー)

この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります

000

ザイーガ - TwitterザイーガのRSSザイーガのFacebook