今日の気になるニュース

カラパイアの最新記事

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

国民のストレスの高い国ランキング、日本は60位(74か国中)

2013.7.22 09:00 知る歴史・文化 # コメント(-)

no title

経済・金融情報の配信、通信社・放送事業を手がける米大手総合情報サービス会社「ブルームバーグ」が、74か国を対象としたストレスの高い国ランキングを発表しました。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 ランキングでは、10万人あたりの殺人件数、国民一人あたりのGDP、社会的不平等度、汚職の規模、失業率、大気汚染レベル、平均寿命などが考慮された算出されたそうです。

※画像クリックで拡大表示
7977e312

 それによると、世界で最もストレスの高い国は、ナイジェリア(70.1ポイント)、2位は、南アフリカ(70.0ポイント)、3位はエルサルバドル、4位以降は、モンゴル、グアテマラ、コロンビア、パキスタン、ジャマイカ、マケドニア、ボリビアと続きました。ロシアは25位、アメリカは54位、日本は60位。逆にストレスが一番低い国は、ノルウェーとなり、次いで、ルクセンブルグ、スイス、スウェーデンと、北欧、ヨーロッパ勢が占めたようです。

 ナイジェリア北部では、イスラム過激派組織ボコ・ハラムがテロ活動を起こしており、首都アブジャでは政府機関等がテロの標的となり、南部では営利目的の誘拐が多発しています。東部では、宗教間・部族間抗争があります。ということで国中が危ない状態で、外務省ではナイジェリアに行く人を対象に、安全の手引きを案内しています。

この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります

000

ザイーガ - TwitterザイーガのRSSザイーガのFacebook