女性が閉経する原因は、男性が若い女性を好むから?(国際共同研究)
2013.6.17 09:00 知る・歴史・文化 # コメント(-)
女性が閉経する原因は、男性がパートナーとして若い女性を好む傾向があるからかもしれない━━こんな論文が13日、科学誌プロス・コンピュテーショナル・バイオロジーに掲載されたそうです。
論文の著者の1人、カナダ・マクマスター大学のラーマ・シン教授(進化遺伝学)は「女性がいくつになっても出産することができ、男性がパートナーとして高齢の女性を避ける傾向がなければ、女性は男性と同様、生涯にわたって生殖能力を維持しているはずだ」と語り、高齢の女性が子供を産めなくなるのは、子育ての手伝いをすることによって一族の生存を助けるためだという説(おばあさん仮説)には納得できないと述べたそうです。
シン教授は、男性は高齢になっても若い女性パートナーを求めるため高齢女性にとってはパートナーとなり得る男性が少なくなって生殖ができなくなり、このため閉経という現象が生まれたという仮説を立て、それをコンピューターモデルも使って示しました。それにより、男性がパートナーとして若い女性を求めることが女性の遺伝子の変異につながり、その積み重ねが生殖能力に悪影響をもたらして閉経をもたらした可能性が示唆されたそうです。
ただし、こうした主張は多くの人を驚かせたものの、すべての専門家がシン教授の説に納得したわけではないといいます。米ニューヨーク大学医学部のスティーブン・ゴールドスタイン教授(産婦人科学)は、「同意できない」とこの説を一蹴したそうです。
閉経後の平均余命が非常に短いヒト以外の霊長類にも閉経はある。おおむね1850年代まではヒトもチンパンジーやゴリラと同様に閉経後の平均余命は短かった。1850年の平均閉経年齢は46歳、平均寿命は50歳だった」と発言。
今回の研究には参加していないゴールドスタイン教授はAFPの取材に対し、「浄水や抗生物質などといった科学の進歩が人間の寿命を大幅に延ばした、というのがより正確な説明だろう。高等霊長類における生殖能力の喪失は常に寿命が尽きる直前に起きていた。女性が長生きするようになったのは、現代社会が発展したからにすぎない」と述べたそうです。via:AFP
閉経すれば妊娠の危険性もなくなり、PMSに悩まされることもない。生理痛もおさらば。なんてハッピーなんだろうと思った時代がパルモにもありましたが、男性が若い女性を好むなら、やりたい放題のこの時期をどう過ごせばとんがぐぐ。
この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります