今日の気になるニュース

カラパイアの最新記事

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

江戸時代の浮世絵師、小林永濯が描いた遊女の死体が分解されていく経過を描いた絵「九相図」

2013.6.2 21:00 画像歴史・文化 # コメント(-)

no title

 江戸時代から明治にかけて活躍した日本の浮世絵師、小林 永濯(こばやし えいたく、1843年 - 1890年)が描いた、遊女の死体が分解され土に還るまでの経過絵図だそうです。遊女の死体が腐敗し、白骨化する過程を9段階で表しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加

 コメント欄によるとこれは九相図というもので鎌倉時代以前からある伝統的な仏画 だそうで、当時の美女が死んで腐っていく過程を描くことで 「ものの哀れ」を表しているのだとか。あたしゃてっきり医学的資料かと思っちゃいましたよ。

0_e43

1_e58

2_e55

3_e51

4_e45

5_e42

6_e39

7_e38

8_e36
via:io9

この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります

000

ザイーガ - TwitterザイーガのRSSザイーガのFacebook