日本国内「彼女なし」がついに6割を突破、うち半数は交際望まず (国立社会保障・人口問題研究所)
2011.11.29 09:00 知る・歴史・文化 # コメント(-)
日本国内において交際している女性がいない未婚男性が初めて6割を超えたことが25日、国立社会保障・人口問題研究所の「出生動向基本調査」で分かったそうです。また、交際相手のいない未婚女性も半数に迫り、過去最高を更新したとのこと。
さらに、「交際相手がいない」と答えた人のうちの半数弱は、交際自体を望んでいなかったそうです。また、結婚の意思がある人は9割弱で横ばいでしたが、「一生結婚するつもりはない」と考える独身志向の未婚者は増えました。
同調査は原則5年に1度実施しており、今回は昨年6月に実施、18歳以上35歳未満の未婚者約7千人の回答を分析しました。
「交際している異性はいない」と回答したのは2005年の前回調査に比べて男性は9.2ポイント増えて61.4%、女性は4.8ポイント増えて49.5%だった。このうち「特に異性との交際を望んでいない」と答えたのは男性は45.0%、女性は45.7%に上りました。
未婚者全体では「いずれ結婚するつもり」と答えたのは、男性が86.3%(前回調査比0.7ポイント減)、女性が89.4%(同0.6ポイント減)と、これまで同様9割前後で横ばい状態。ただ「一生結婚するつもりはない」という男性は2.3ポイント増の9.4%、女性も1.2ポイント増の6.8%で、「態度不明の割合が減り、独身志向を表す未婚者が増えた」とのこと。
独身でいる理由(複数回答)を尋ねたところ、20代前半までは男女とも約4割が「必要性を感じない」「仕事(学業)に打ち込みたい」などと回答。20代後半〜30代前半は約5割が「適当な相手に巡り合わない」など結婚の条件が整わないことを理由とする回答が多かったそうです。
前回調査は将来ほしいと考える子供の平均数が男女とも初めて増加に転じましたが、今回は女性は2.12人で0.02人増加したものの、男性は2.04人と0.03人減少しました。
希望する結婚年齢は男性が30.4歳(前回30.0歳)、女性が28.4歳(同28.1歳)と上昇が続いています。結婚相手との年齢差は平均で男性が「2.2歳年下」、女性が「2.1歳年上」。男女とも年齢の近い相手を希望する人が増えており、特に男性は「同い年」が35.8%(同29.4%)で最も多く、同研究所は「同い年志向の増加が著しい」と指摘しています。
さらに、「交際相手がいない」と答えた人のうちの半数弱は、交際自体を望んでいなかったそうです。また、結婚の意思がある人は9割弱で横ばいでしたが、「一生結婚するつもりはない」と考える独身志向の未婚者は増えました。
ソース:「彼女なし」6割突破 うち半数弱、交際望まず :日本経済新聞
同調査は原則5年に1度実施しており、今回は昨年6月に実施、18歳以上35歳未満の未婚者約7千人の回答を分析しました。
「交際している異性はいない」と回答したのは2005年の前回調査に比べて男性は9.2ポイント増えて61.4%、女性は4.8ポイント増えて49.5%だった。このうち「特に異性との交際を望んでいない」と答えたのは男性は45.0%、女性は45.7%に上りました。
未婚者全体では「いずれ結婚するつもり」と答えたのは、男性が86.3%(前回調査比0.7ポイント減)、女性が89.4%(同0.6ポイント減)と、これまで同様9割前後で横ばい状態。ただ「一生結婚するつもりはない」という男性は2.3ポイント増の9.4%、女性も1.2ポイント増の6.8%で、「態度不明の割合が減り、独身志向を表す未婚者が増えた」とのこと。
独身でいる理由(複数回答)を尋ねたところ、20代前半までは男女とも約4割が「必要性を感じない」「仕事(学業)に打ち込みたい」などと回答。20代後半〜30代前半は約5割が「適当な相手に巡り合わない」など結婚の条件が整わないことを理由とする回答が多かったそうです。
前回調査は将来ほしいと考える子供の平均数が男女とも初めて増加に転じましたが、今回は女性は2.12人で0.02人増加したものの、男性は2.04人と0.03人減少しました。
希望する結婚年齢は男性が30.4歳(前回30.0歳)、女性が28.4歳(同28.1歳)と上昇が続いています。結婚相手との年齢差は平均で男性が「2.2歳年下」、女性が「2.1歳年上」。男女とも年齢の近い相手を希望する人が増えており、特に男性は「同い年」が35.8%(同29.4%)で最も多く、同研究所は「同い年志向の増加が著しい」と指摘しています。
この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります