今日の気になるニュース

カラパイアの最新記事

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

10代の国民全員が中国語を学ぶ機会を持つべき、英政府発表

2010.1.12 09:00 知る歴史・文化 # コメント(-)

tyuugoku AFP通信が伝えたところによると、英政府は4日、10代の英国民全員が中国語(普通語)を学ぶ機会を持つべきとの認識を示したそうです。これは、世界レベルで中国の重要性が一層高まりつつあるため。確かに中国サイトとか普通に読めたらすごく面白いネタがたくさんあるもんな。

このエントリーをはてなブックマークに追加
「10代の少年少女は中国語を学ぶべき」、英政府

 現在、11歳から16歳までが学ぶイギリスの中等学校のうち、中国語を教えているのは7校中1校の割合。エド・ボールズ児童・学校・家庭担当相は、学校間の言語教育の協力関係を通じてこの割合を上げていきたいと語ったそうです。

 英産業連盟(Confederation of British Industry、CBI)が前年行った調査によると、中国語ができる人材へのニーズは高まりつつあるとのこと。「中国語または広東語」ができる人材を求める経営者は全体の38%で、「フランス語」の52%、「ドイツ語」の43%に迫る結果となったそうです。
 
 前年にGCSE(中等教育修了資格)試験を受けた生徒のうち、外国語科目で中国語を選択したのは前年を16%上回る3469人だったそうです。


 てことで英語はもちろん中国語、スペイン語、ロシア語ができる人とかはあたしも翻訳作業とか手伝ってほしいと思うわけなのでした。連絡待ってます。


はじめての中国語完全マスターbook

この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります

000

ザイーガ - TwitterザイーガのRSSザイーガのFacebook