今日の気になるニュース

カラパイアの最新記事

動画・画像・ニュース紹介ブログ

アンテナ系ブログ

昭和期の日本

2009.11.15 15:00 動画歴史・文化 # コメント(-)

昭和 昭和初期の日本の様子がよくわかる貴重な映像。昭和が誕生する1926年から1940年代真珠湾攻撃まで、年代順にまとめられています。

このエントリーをはてなブックマークに追加
昭和期の日本
昭和の始まり、ツェッペリン伯号来日(昭和4年)、慢性的不況、 大卒の新卒9割が就職できず、頻発する労働争議、最初の普通選挙 、治安維持法と社会主義者弾圧、政党内閣時代の終焉、悲惨な農村 と娘の身売り


その2:
満州事変(昭和6年)と満州国、リットン調査団、満州への国策移 民、モガ・モボ、上海事変(昭和7年)、非常時日本、松岡洋右と 国際連盟脱退(昭和8年)、肉弾三勇士、急速な軍国化


その3:
滝川事件・天皇機関説事件(美濃部達吉)、商都大阪の繁栄、宝塚 と沿線新興住宅地、ベルリンオリンピックと日本選手の活躍、2. 26事件と戒厳令(昭和11年)、近衛文麿内閣成立(昭和12年 )、日中戦争・南京攻略、抗日共同戦線


その4:
出征兵士の見送と戦死者遺骨の帰還、国家総動員法(昭和13年) 、戦争遂行キャンペーン、生活物資の切符配給制、双葉山69連勝 (昭和14年)、日独伊三国同盟、大政翼賛会発足(昭和15年) 、中野正剛、紀元2600年祝賀式典、勤労報国会、国民学校、金 属類回収令(昭和16年)



その5:
松岡外相の独ソ訪問と日ソ中立条約(昭和16年)、日米交渉と野 村大使の談話、南部仏印進駐、ABCD包囲網、東条英機内閣成立 、真珠湾攻撃



「懐かしの校舎尋常小学校」からくりオルゴール

この記事を読んだ人はこんな記事に興味があります

000

ザイーガ - TwitterザイーガのRSSザイーガのFacebook